大繩とび&宇宙展を楽しみました♪

いつも大変お世話になっております比嘉です( ^)o(^ )
本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

今日のあろはkidsは大忙し!!
まずは、課題で大網跳びに挑戦しました。

・回跳んだら交代する
・順番を守る

始まる前に2つのルールを約束したのですが、自分が跳びたい回数を跳んでみたり
順番をめぐりお友達の服をひっぱったり、チクチク言葉を言ったり(; ・`д・´)

再度ルールを守るよう声掛けしながら行った後半は、落ち着いて課題に取り組むことができました。

課題終了後は、スタッフの声掛けにすぐ集合し、終わりの挨拶もしっかりできました。
みんな顔を上げ、スタッフの声にも注目しています。

それから今日は、空手会館で行われている「宇宙展」にも行きました。
月面探査に使われた自動車や月の模型、月の石など不思議と驚きの数々を体験してきました。

神秘的な宇宙を体感した後は、みんなで記念撮影!!
宇宙展が開催されている場所は、空手発祥の地。

今日体験したことが子供たちの刺激となり、数年後、空手の有段者や宇宙飛行士が誕生するなんて日も(^^♪

今日も様々な刺激を受け、元気いっぱいに過ごすあろはkidsでした。

それでは、本日のブログはここまでにします。
また次のブログをお楽しみに!!
利用お問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスあろはキッズ小禄】
住所🏠那覇市田原3-8-1-1F
TEL☎098-996-3490
MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です