風船まとあてに挑戦しました(^^♪

いつも大変お世話になっております比嘉です♪
本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

只今、あろはkidsでは、大小さまざまな形色の積み木が大人気。
新1年生組は、この遊びを通し、喧嘩をしながらも関係性を育んでいます( ^)o(^

色とりどりの積み木は、子供たちの小さな指先と大きく豊かな想像力で、船や飛行機、拳銃や駐車場へと形を変えられています。

見ているだけでワクワクします!(^^)!

遊びの後は、気持ちを切り替え課題の時間です。
今日は「風船まと当て」に挑戦しました。

説明を聞く姿勢も上手になってきました。

質問の時は、まっすぐ手を挙げています。

ルールが理解できたら、早速課題に挑戦。
新聞紙を丸めて作ったボールで、大小様々でゆらゆら動く風船を狙います!(^^)!

風船が落ちたら成功!!
ですが・・・これがなかなか難しい(; ・`д・´)

何度挑戦しても思うように風船に当たらず、悔しい気持ちを解消できず課題の最中に
その場から逃げ出してしまう児童の姿も( 一一)

スタッフと話し合いの末、みんなが自由時間を過ごしている間に練習する!!
ということで気持ちを切り替えてくれました( ^)o(^ )

悔しい気持ちを抱き、それを乗り越えようと再び挑戦してくれる姿勢はすごいな。
今日もまた一つ子供たちの成長が見られたあろはkidsでした。

それでは、本日のブログはここまでにします。
また次のブログをお楽しみに!!
利用お問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスあろはキッズ小禄】
住所🏠那覇市田原3-8-1-1F
TEL☎098-996-3490
MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です