輪投げしました( ^)o(^ )

いつも大変お世話になっております比嘉です( ^)o(^ )
本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

今日は輪投げをしました(^^♪
新聞紙を丸くして作った輪投げを得点が記されているスタッフの手や足を狙い
輪を投げます。

ただし、わざと人にぶつけるような投げ方は禁物です。
ルールの確認が終わったら早速課題スタートです。

上から投げたり、横に投げたり、ふわっと力を抜いて投げたりと
みんな、自分なりに工夫しています。

でも・・・・受け取るスタッフの技術が得点を左右することに( *´艸`)
途中、輪を取り合ったり、離席してふざけるなど集中力が途切れる場面もありましたが
課題の時は、自分がプレーしていなくてもお友達を応援したりその場で落ち着いて待つこともできるようにしようね。

課題の後はみんなの大好きな自由時間です(^O^)/
スタッフと最近はやりのハンターごっこをしたり。

ブロックで戦闘機を組み立てたり。

ダンボール制作を楽しんだりして過ごしました。

それでは、本日のブログはここまでにします。
また次のブログをお楽しみに!!
利用お問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)

【児童デイサービスあろはキッズ小禄】
住所🏠那覇市田原3-8-1-1F
TEL☎098-996-3490
MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です