風船運びと瀬長へドライブに行きました(#^^#)♪

いつも大変お世話になっております船道です♪
本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

本日の課題は「風船運び」を行いました。

コースを決めていざスタート!!

風船が割れることを恐れて、ゆっくりゆっくり歩いていた児童ですが

徐々に足で挟む力加減をわかると、ジャンプをしながら風船を落とさず

ゴールを目指さんすことができました♪ 

学習の時間はパソコンを使って、算数の課題をすすめています。

スタッフが手伝わなくても操作方法もきちんと把握している児童♪

楽しみながら学習ができる事は 素敵な事ですね♪

午後は、瀬長の広場でたくさん身体を動かせて遊びました☆

バランスを保ってリップスティックを乗ったり

大きなバッタを見つけて、大興奮の児童でした!!

リップスティックを乗りこなす、あの体幹は素晴らしい(*^▽^*)

おやつはアイスにトッピングをしてちょっと贅沢なおやつ時間☆

暑さも本格的になってきたので、きちんと水分をこまめにとりながら

楽しい時間を過ごしていきたいですね(#^.^#)

それでは、本日のブログはここまでにします。
また次のブログをお楽しみに!!
利用お問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中

【児童デイサービスあろはキッズ小禄】
住所🏠那覇市田原3-8-1-1F
TEL☎098-996-3490
MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です