いつも大変お世話になっております比嘉です(^^♪
本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

ようやく学校が再開した本日、あろはkidsはいつもと雰囲気が違います(^^♪
臨時休校で自宅待機となり、あろはkidsもお休みしていた児童は、久しぶりの登所に緊張の面持ち。
また、2週間ぶりに再会した学校生活に少しお疲れの様子の児童は、遊んでいる最中にあくびがとまらない等、みんなの心模様がゆらゆら( *´艸`)
でも大好きな遊びの時間を過ごすことで次第に緊張がほぐれたり、いつもの調子を取り戻したりと少しずつ元気な様子を見せてくれました。

積み木をしたり、箱を高く積み上げてタワーを作ったり
絵本を読んだりと楽しい自由時間を過ごしています。
課題の時間には、チラシキャッチを行いました。
高い所からゆらゆら、ひらひらと落ちてくるティッシュやチラシをつかみます。
紙質により動きや落ちてくるスピードが異なりますが、
「落ちる!!」
と思った位置を予想し、その地点に身体を移動させ、瞬時に両手を出す等様々な処理を同時に行っています。スゴイぞ!!
どの児童も楽しく活動に参加し、取り組んでくれました!(^^)!

課題の後は、学習や微細活動を行います。
紙を小さくちぎり、海の生き物に貼る「ちぎり絵」では、のりの感触に抵抗をしめしたり
小さく紙をちぎる事が出来なかったりと、集中力を妨げる事がたくさん(ToT)/~~~
でも少しずつむずかしい問題をクリアして、完成を目指すことに挑戦!!
達成したときのあの心地よさを体験しようね。

ひらがなの学習も楽しみながら取り組んでいます。
言葉の世界をどんどん増やして、お友達と楽しくお話が出来るようになるといいな。
それでは、本日のブログはここまでにします。
また次のブログをお楽しみに!!
利用お問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスあろはキッズ小禄】
住所🏠那覇市田原3-8-1-1F
TEL☎098-996-3490
MAL✉aroha.oroku@gmail.com