「文字ならべ」しました(^^)/

いつも大変お世話になっております池原です。
本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

今日の課題は「文字ならべ」しました(^^)/文字ならべとは、床に並べられた文字を合わせて単語を作るというゲームです!しかし、文字は一つしかないので、何度も同じ文字を使うことはできません!今日は人数が多かったので、就学組と未就学組で分けて行いましたよ♪

こちらは未就学組の様子です!文字カードは「ひらがな」と「カタカナ」の二種類あり、未就学組は簡単な「ひらがな」のカードで行いました☆

こちらは就学組です!就学組は少しレベルを上げて「カタカナ」のカードで単語づくりを行いましたよ(^^♪わからない時は、スタッフが「季節をあらわす言葉が隠れてるよ~☆」「ここの身体の部分はな~んだ?」とヒントを出しながら進めていきました☆さて、みんないくつ単語が出来上がるでしょうか?楽しみです(^^♪結果は、、、引き分けでした!就学組はカタカナだったので少してこずったようでした!

なので、今度は全員で一緒に「ひらがな」の文字で挑戦しました☆みんなで力を合わせると次々に単語が完成していきました!

じゃ~ん!なんと、20単語完成しました!あろはkids素晴らしいです!このゲーム、文字がなければ別の単語を探したりしないといけないので、一つの刺激から他の刺激に注意を移す「注意機能の移動」や、「注意機能の維持(集中力)」などの機能面が活性化されます☆また、スタッフのヒントから単語を考える事で、情報の分析や統合、判断が行われ、「高次認知機能」にも良い刺激を与えてくれます( ^)o(^ )

微細活動では、「ハロウィンカバン」を作りました(^^)/見本を見てみんな上手にできていました♪本番が楽しみだね(^^♪

帰りの会前には、スタッフが絵本の読み聞かせをしてくれました☆みんな集中してきいています☆

風が少し冷たくなってきたので、みんな「手洗い、うがい、マスク」も徹底して体調管理にはさらに気をつけていきましょう!それでは本日のブログはここまでです♪次回もお楽しみに~☆

利用お問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)
【児童デイサービスあろはキッズ小禄】
住所🏠那覇市田原3-8-1-1F
TEL☎098-996-3490
MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です