聖徳太子ゲームしました(^^)/

いつも大変お世話になっております池原です(^^)/
本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

今日の課題は「SST 聖徳太子ゲーム」しました(^^)/こちらはスタッフが聖徳太子について説明している様子です!みんな興味津々に聞いています☆

「聖徳太子はなんと馬小屋で生まれたんだって!」「一度に十人の話が聞けるらしいよ!」と話すと、聖徳太子のすごさを実感したようです!

聖徳太子についてまなんだところで、ゲーム開始です☆内容は、スタッフ三人のうち一人を聖徳太子として、その一人が発した言葉を聞き取るというものです!例えば、Aさんが聖徳太子になり「おすし」といいます。同時にBさんは「おにぎり」Cさんは「お菓子」といいます。そこで、Aさんが何と言ったかを答えるというものです!はたしてみんな、しっかり聞き取ることができるでしょうか?ゲームが始まると、しっかり耳を澄まして聞く姿勢がちゃんとできていました!さすがです!

そして、今日の微細は「かかし」を作りました!

こんな感じでさまざまなかかしが出来上がりました☆

自由時間にはボール遊びや読書などを楽しみましたよ☆

今日は聴く姿勢を勉強したあろはkids達☆これを機会に、普段の生活の中でもその大切さを実感してくれたらいいな☆それでは本日のブログはここまでです♪次回もお楽しみに~☆

利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】
住所🏠那覇市田原3-8-1-1F
TEL☎098-996-3490
MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です