いつもお世話になっております船道です♫
本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。
本日の課題は就学児は「気持ちビンゴゲーム」
未就学児は「色・形ビンゴゲーム」を
行いました!\(^o^)/

就学児は、絵の表情と気持ちをマッチングされるビンゴにチャレンジ(^O^)/
相手の表情を読み取るSST(ソーシャルスキルトレーニング)要素も取り入れてるので楽しんで参加する姿が伺えました♫
未就学児はビンゴゲームの理解がまだ難しいので、スタッフが読み上げた色・形を見て、聞いて自分の手元の用紙とマッチングさせて丸をつける作業を行いました!
見る力、聞く力のトレーニングにもなり各年齢・発達に応じて進めているので戸惑いなく、最後まで集中して取り組めています♫

自由時間は、暗闇に懐中電灯を設置して
ナイト恐竜博物館を作っていました!
玩具コーナーで恐竜を集めたり、空間作りのために机の下を利用したり、暗くするためにブルーシートや消灯したり等など、、子どもの発想は豊かで面白いですね☺️

他にも段ボールを使って犬小屋を作り犬ごっこをしたり‥!犬役もなりきっていて飼い主の躾けもリアルに再現していました(笑)

ちゃんと、犬小屋の鍵も段ボールで制作していましたよ😆♫

こちらはパトカーを作ってパトロール隊✨
ペーパークラフトを使ってスタッフと児童で遊びの展開を行うなど元気にすごしています!
コロナウイルスも身近になってきましたが引き続き手あらい・うがいを心掛けコロナウイルスに負けないよう元気に過ごして行きましょう\(^o^)/
それでは、本日のブログはここまでです♫次回の投稿をお楽しみに(*´ω`*)
利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉aroha.oroku@gmail.com