大変お世話になっております比嘉です。
本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます(^^♪

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、例年とは違う生活に様々な影響も心配ですが、あろはkidsは本日も朝から元気いっぱいです。
休校日の児童らは、午前中の時間を存分に活用しペーパークラフトやスクラッチアート、段ボール制作に折り紙、レゴ遊び等様々な遊びに夢中です。

今日は珍しく仲良しの3人組は、学習や読書等静かな時間も一緒です。
いつもこうならいいけどな(^^♪

学習時間には、時間の量や経過、終わりの見通しを目に見える形にするため視覚タイマーも活用!流れる時間を目で感じながらやる気スイッチを素早く押せるようにしようね。

午後の自由時間は警察官ごっごを楽しみました(*’▽’)3名のチビッコ警官が悪者をつかまえるべく相談中!!

ペーパークラフトで作った警察官手帳を見せながら「こら~待てぇ==3」と悪者に詰め寄ります( *´艸`)

その後裁判も行われ、悪者役のスタッフの言い分にも負けず反論。
そして下された判決は・・・
「これからずっと”ていねい語、謙譲語を使うこと」
判決の意味は不明(゜o゜)ですが、遊びを通し相手の立場を考えた理解や説得、主張する事の難しさや大切さが分かるといいな。
利用のお問い合わせ・見学のお申込み
または求人のお問い合わせはお電話で
(随時受付中)
【児童デイサービスあろはキッズ小禄】
住所🏠那覇市田原3-8-1-1F
TEL☎098-996-3490
MAL✉aroha.oroku@gmail.com