ジャンケン列車をしました☆

いつも大変お世話になっております船道です♫本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

本日の課題は「じゃんけん列車」です!

ペアを替えて二回戦、行いました♫スタッフの指示を上手に聞き取りながら未就学児も一緒にさいごまで参加しています(^^)

前回は、悔しくて泣いたり次の活動まで気持ちが切り替えられない児童もいましたが今回は少しステップアップの為に目標を立てました♫「悔しくても最後まで楽しむ」という事を事前に伝えることで、各々気持ちをコントロールしながら取り組む姿も見られました\(^o^)/

なが〜い列車ができましたよ♫「まてまて〜!」と肩を離さないように必死です(笑)

送迎を待ってる間は、スタッフとゆった〜りマットを使ってお家を作ったり♫お昼寝の体制へ〜(*´∀`*) もちろん、皆元気でお昼寝なんてしませんが…(笑)

自由時間はブランコあそびや☆

木に登っていつもとは違うことを‥(笑)ということで、スケッチブックを自ら準備してスケッチを愉しんでいました(*´∀`*)

ちなみに本日はイオンのマークを高い場所から眺めて、スケッチTIME☆上手に真似ていましたよ〜\(^o^)/ 高いところからの眺めはいいかもね〜♫

ということで、本日も怪我なく元気いっぱい活動を楽しむあろはキッズでした♫それでは、次回の投稿をお楽しみに〜

利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です