サーキットin公園

いつも大変お世話になっております田盛です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

本日の課題は「サーキット」です。公園で行いました。サーキットの項目は、足ツボ▪ぶら下がり▪身体の捻り等を取り入れています。この活動により、身体能力アップとヘルスプロモーション(健康づくり)の向上を目標にしています。

就学児童がぶら下がりをしています。鉄棒に慣れている児童は、自分の頭上にある高い鉄棒にぶら下がることができていました。

次は、身体捻りです。学年に応じて、スタッフが直接補助に入るか見守りを行うかに分けています。怪我のない様に手順をしっかり伝えております。

最後は、足ツボです。基本は靴を脱いで行います。児童はスムーズに乗り越えることが出来ました。中には走り回る児童もいました。ちなみに、スタッフは途中で諦めました…。😭

他にも、ハードルやフラフープ、縄跳び、パン食い競争(パンの代わりにクッキーを使用していました)を企画していました。しかし今回は、強風の影響で企画内容を一部中断することになってしまいました。次回の活動に再度取り入れたいと考えています😔

それでは、本日はここまで。閲覧頂きありがとうございました。o(_ _)oペコリ

利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)               【児童デイサービスあろはキッズ小禄】 住所🏠那覇市田原3-8-1-1F    TEL☎098-996-3490        MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です