いつも大変お世話になっております船道です♫本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

本日の課題は「新聞紙ちぎり」です!1人1枚の新聞紙を使って誰が長くちぎれるかを競いました。

「慎重に〜 ゆっくり、ゆっくり〜」と自分自身に言い聞かせながら取り組む児童♫

スタッフにコツを教わりながら集中していましたよ〜♫焦ると途中でちぎれてしまうことも多々あり、「あー!!なんでよー!」と叫びながらも(笑)タイマーが鳴るまで頑張りました(^^)

「誰も触らないでよ!」と周りを気にしながらながーくながーく♫
「初めてチャレンジしたのに上手くできたよ〜!!今度から課題は新聞をちぎっとく〜」と笑顔でスタッフにお話していました★

自由時間は、ある道具を使ってアスレチックコーナーづくり♫「椅子から落ちたら修行失敗ねーーー!頑張らんと〜!」などコミュニケーションを図りながら遊びを進めていました\(^o^)/

壁にへばりついて、慎重に進む児童‥(笑)中には13回も繰り返し行っています!明日、指先が心配です(ToT)(笑)

学習時間は、未就学児もフラッシュカードタイム♫きちんと、椅子に座ってスタッフと共に楽しく進めています★

帰りの会前には、紙芝居時間♫魔女のお話なので、就学児はストーリーに夢中で最後まで静かにききいっていましたよ♫
ということで、本日も元気いっぱいの、あろはキッズ\(^o^)/次回の投稿をお楽しみに〜!!
随時受付中利用のお問い合わせ・見学のお申込み求人のお問い合わせはお電話で☎【 児童デイサービス あろはkid小禄 】🏠那覇市田原3-8-1-1F ☎098(996)3490Ⅿail ✉ aroha.oroku@gmail.com