いつも大変お世話になっております田盛です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

本日の課題は「SST」です。各々のレベルに合わせて絵カードの枚数を増やし聴く力と記憶力を高める療育です。

未就学児が一生懸命に集中して聴き取りに取組んでいる様子です!

真剣に聴いた内容を記憶し、色▪形▪大きさを選んでいる様子です。しっかりと記憶し指示どおりにカードを選ぶことが出来ました❣

年少児(3歳)も同様、SSTに取組んでいる様子です。初めてのSSTでしたが、きちんと指示通りの絵カードを取ることができました!

一気に年も増えて、就学児!カード配られる前から集中しているようです🧐

かなり多い枚数ですが、情報を正確に聴き取り、全ての絵カードを揃えることができました!
今回の「SST」では、全ての児童が最後まで集中して正確な情報を指示通りに得ることが出来ました❢

自由時間では、手作りの器具を使用し力いっぱいペットボトルの蓋を押し込んでいる様子です。中々、思うように押し込めず手こずっていましたが、最後まで頑張りました。とても嬉しそうでした!

好きなキャラクターのパズルを繰り返し行っています。笑顔も見られ、とても楽しそうでした🤗

手慣れない工作に挑んでいます。ネジやドライバーを使用し細かな作業をしている様子です。少し難しかったかなぁ?でも、楽しく取り組んでいました。

線路は続くよどこまでも♪をイメージしながら、皆で線路を断ち切ることなく、次から次へ繋げている場面です。お互い協力し楽しんでいる様子が伺えました。

時には、黒色に反応する路線を変えたり!!

青と緑色に変えたりしました‼

粘土遊びも楽しんでいました。色合いがキレイ✨でした。

未就学児の学習の取組みです。日々、少しずつ頑張っています。
それでは、閲覧頂きありがとうございました。o(_ _)oペコリ
利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉aroha.oroku@gmail.com