☆大縄跳び

いつも大変お世話になっております板良敷です♫本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

本日の課題は【おおなわとび~】でした!!

危険がないよう順番や待ち場所の説明後、課題開始です٩( ”ω” )و

回る縄の中に入ろうと低姿勢っ👇

はじめは10回程度でしたが、チャレンジ3回目で30回飛ぶ事ができました👇

100回近く飛ぶ児童もいましたよ👇職員は翌日の腕が心配でしたw

飛べた喜びを全力で表現!👇

未就学児は、綱が足に当たるとジャンプして飛び越えました(●^o^●)

こちらは縄跳びより綱引き👇

自由時間では、組体操にチャレンジしてみたり♬

学習時間では学校の宿題やひらがな迷路を頑張りました☆

未就学児は、手遊びや数遊び・パズルやひらがな暗記など個々に合わせて個別プログラムを行いました!

「どんないろがすき」を歌いながらクレヨンを手に取り、形のお勉強も✎___

本日のブログはここまでです♫次回の投稿をお楽しみに〜\(^o^)

利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です