微細活動(ツリー作り)

皆さんこんにちはあろはkids小禄の上原です。

最近は寒くなったり暑くなったりで昼と夜の気温の差が凄く体調を崩しやすいので気を付けていきましょう👀

コロナやインフルエンザ、風邪の予防は手洗いで出来るので簡単な対策として実践しては?あろはでも事業所に帰ってくるとすぐに手を洗う習慣がついてます。

今日はクリスマスも近いのでクリスマスのリース作りを行いました。

この日の為に松ぼっくりも近くの公園へ散策も兼ねて拾ってきました。

スッタフにやり方を聞きつつ完成に近づいていくとそこからは自分のオリジナリティーを出したい気持ちと活動の時間が迫っている中でみんな楽しみながらも頑張っていました👍

時間内に完成させスタッフに自慢気に見せてくる姿を見てスタッフも一緒に日々成長して次の微細活動では何を作ろう、何をやろうと考える楽しみが増える今日この頃です😁

活動が終わると自由時間!!

あろはでは晴れている日は出来る限り、外で過ごしています。

そして未就学児たちは事業所内で風船遊びをしていました。

自分で膨らませる事が出来る子は自分で膨らませて楽しみます。

これ実は風船を膨らませる事で言葉の爆発音に繋がるんですよ。

興味のある方は自宅でもお試しください👌

このブログを通して子供たちの成長も感じましたがスタッフの写真の撮り方の技術!!

子どもたちをどのように撮れば見栄えがいいのか「〇〇モードにすると周りをぼかす事が出来ますよ。」等々ミーティングで話しが出るぐらいです。

どのように撮っているのかもし気になる方がいたら送迎時、お聞き下さい。

ブログを読んでどのモードで気になった方も是非お問い合わせ下さい👌

気になるお問い合わせ先はこちら👇

▶ 随時受付中利用のお問い合わせ・見学のお申込み求人のお問い合わせはお電話で☎

【児童デイサービス あろはkid小禄】
🏠 那覇市田原3-8-1-1F
☎ 098(996)3490
mail: aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です