いつも大変お世話になっております田盛です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

本日の課題は「ボール運び」です。精神を集中させスプーンに乗せた不安定なボールを落とすことなく、ゆっくりと歩行しゴールを目指す目的で行いました。。◕‿◕。


ボールの重さが違います。1回目と2回目で実施しました。各々の難しさを感じながら挑戦しました。(灬º‿º灬)♡

始める前に職員のルール説明を聴きました。良い姿勢を保ちながり隣同士がお喋りすることなく最後まで聴いていました。(^^)

いざスタートです。スプーンの持ち方から工夫が熟されています。今回は時間制限を要しない方法で実施しました。落としてもその場から再起出来ることを伝え、焦らずに進んでいました。(◍•ᴗ•◍)❤

進行状況としては、正方形の道順を進んで行きます。途中、障害物の平均台を2台も越えなくてはいけない難度さが待ち構えております。厳しいけどゴールを目指し最後まで頑張りましたo((*^▽^*))o






平均台を乗り越えた時は緊張感に溢れながらも、同時にボールがスプーンに残っている達成感も味わうことが出来ました(θ‿θ)

ゴールまで後一歩です。大きな籠に入れるまでは目的が達成されない為、ボールを落としても悔しい気持ちを抑え更には、周囲の声援も後押しになりゴール出来た時は喜びも倍増しました(☆▽☆)

ゴールしました。やったね😊✌️

未就学児です。近くの公園へ出掛け砂遊びをしましたෆ╹ .̮ ╹ෆ❣️

大分、成長しました。高い所も平気になりましたo((*^▽^*))o✌️



室内遊びでは各々、好きなことに取り組んでいました♥╣[-_-]╠♥
それでは、本日はここまで。閲覧頂きありがとうございました。o(_ _)oペコリ利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉aroha.oroku@gmail.com