いつも大変お世話になっております板良敷です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。♪
本日の課題は「椅子取りゲーム💺」
児童共に夢中で取り組んだ結果写真撮影を忘れてしまいました。すいません(´;ω;`)ウゥゥ

全体のルールを確認して課題を開始!
ルールを意識しながら、時には年下の児童へ譲ってあげたりお友だち同士応戦し合って盛り上がった課題となりました🤩


好きな色塗りでは色の使い分けや色の濃ゆさを調整!👆

プリントに隠れているのは何か足し算や引き算をしながら答えを導き出す小学生!
学校とは違うプリントに気合が入りますね😂

枠なしパズルに挑戦ッ!難しそうに何度も頭をかしげながらピースを回転させてみたり同じ色同士を並べて最後まで頑張っていました♬

ねんどを使って感覚遊びや好きな型抜き、職員を交えながら道具の貸し借り!
「かしてー」とお友だちの顔を覗き込む姿も見られましたよ(●´ω`●)


子ども達の「やりたい」を尊重して水風船を買いに行きました٩( ”ω” )و
店内では、「走らない・大きな声を出さない」などルールを意識していましたよ~💮

事業所に戻り、早速水風船遊び!
高い位置から落とした時の跳ね方や感触、割れる時の水しぶきなどお友だち同士顔を合わせて大笑いでした😂


職員の言葉を合図にジャンプジャンプッ↑🐰

鍵盤を押して流れる音楽にノリ体を揺らしてみたり(^^♪

追いかけっこで捕まった!👆と思いきや・・・
職員を驚かして反応を楽しむこのやり取り!👇遊びの幅が大きく広がっています。(^O^)/



お手製ねんどボールでキャッチバールなんかしちゃったりして( *´艸`)ぷッ
本日はここまで!次回の投稿をお楽しみに~🌞
▶ 随時受付中利用のお問い合わせ・見学のお申込み求人のお問い合わせはお電話で☎
【児童デイサービス あろはkid小禄】
🏠 那覇市田原3-8-1-1F
☎ 098(996)3490
mail: aroha.oroku@gmail.com