駄菓子屋さんへお買い物🍬🍭✨

いつも大変お世話になっております池原です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

本日は金曜日☆朝から未就学児2名があろはへやってきました(*^^*)色えんぴつを握り、いろんな色を塗り塗り♪仲良く自由にお絵かきタイムです(*^^*)

その後は、スタッフと一緒に事業所近くをおさんぽしました(^^)階段も慎重にのぼりおりしたり、ポストに興味津々な場面も伺えましたよ\(^o^)/

おさんぽから帰ったら、粘土タイム♪♪スタッフに大好きな車を作ってもらって嬉しそう(*^^*)また、自ら指先を使い丸くこねこねしたり、おもちゃのナイフを上手に把持して粘土をカットしていました♪♪粘土の感触を楽しんでいましたよ~☆

午後からは、他の未就学児、就学児も合流してまず学習タイム☆それぞれの学習を集中して行いました(*^^*)

そして、学習をすませて課題の「駄菓子屋さん」へレッツゴー♪♪みんな、様々なお菓子に目を輝かせながら興味津々です(^^)「これ買える?」「お金足りる?」など、わからないところはスタッフに確認しながら買い物をすすめていました(*^^*)

小さいアロハキッズも、いろんなお菓子が気になり、カゴへたくさんいれていました(笑)お買いもの楽しいね〜✨🧺

こちらは未就学児のおやつの様子です(^^)お友達のために、いすをセットしてあげています!気配り上手ですね✨

そしてみんな揃って「いただきま〜す(^^)」「おいしい!」「みてみて、これ買ったよ〜」などお話しながら、自分で選んだおやつを堪能しました(^^)☆

一方、就学児☆他の児童が同じお菓子を持っているのをみて、「あ!○○と同じロングチューだー!これおいしいよね!」とお話しながら食べたり、

「これ、かったーい!顎の運動なりそう(笑)」とかたいお菓子を頑張って食べたり♪

お菓子がおいしすぎて、黙々と食べる児童もいたりと、それぞれで堪能しながらおいしくいただきました(*^^*)

おやつ後の自由時間は、イラストを描いたり、塗り絵やパズルをしたり♪また、スタッフや他児童に紙芝居を読んであげる児童もいましたよ(*^^*)それぞれでのびのびとした時間を過ごしました☆

帰りの会前には、スタッフが読む紙芝居に集中して見入っていました☆すっかり物語に入り込んでいる様子☆

明日明後日は、待ちに待ったお休み☆みんなゆっくり休んで、エネルギーチャージしよう\(^o^)/また来週も元気な姿で会えるのを楽しみにしています(^^)それでは本日はこのへんで☆次回もお楽しみに〜☆☆

利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です