「コロコロドッチ」🔵

いつも大変お世話になっております田盛です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

本日の課題は「コロコロドッチ」です。就学児と未就学児に分かれレベルに合わせて行いました。場所は違っても1人ひとりがボールに触れ一球一球思いを入魂し転がしていました。(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠)

未就学児への説明です。話しを聴くときは黄色マット。転がすときは青色マットに座ることを約束しました。職員の説明をきちんと聴くことが出来ました。(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤

初めに職員が粘着テープを貼りました。手前から10点、20点、30点、40点、50点と目印をしました。手加減をしながらより遠くの点数にボールが止まればオッケイです。

色とりどりの好きなボールを選び1人ひとり順番を守り、一球ずつ転がしました。(⁠^⁠^⁠)

最初は緊張したのか全員が同じ位置にキレイにボールが止まっていました。*⁠\⁠0⁠/⁠*

よし❢「頑張るぞ」気合い充分でした。ボールが一番遠くに止まったときは、皆んなで拍手👏しました。本児は「ヤッター」と喜びに溢れていました(⁠/⁠^⁠-⁠^⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/

楽しかった課題を終えると、自由時間です。未就学児と就学児が合同でシャボン玉遊びをしました。1人ひとりに紙コップが渡され「吐くこと」を気をつけながらルールを守りました。o⁠(⁠(⁠*⁠^⁠▽⁠^⁠*⁠)⁠)⁠o

たくさんのシャボン玉が出来ました。風🍃も少し強かったので直ぐに遠くまで飛んで行きました。風に負けない位もっともっとたくさんのシャボン玉を吹いていました。笑顔もたくさん見られ良かったです。🤗

とっても大きなシャボン玉が出来ました。「うぉー」と言う声が響き皆さんが一瞬、振り向いてビックリする様子が伺えました。風🍃に吹き飛ばされアッーと言う間に消えてしまいましたましたが、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

それでは、本日はここまで。閲覧頂きありがとうございました。o(_ _)oペコリ

利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です