いつも大変お世話になっております池原です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させていただきます(^^)


本日は木曜日✨アロハキッズたちは来所後、それぞれ宿題や個別学習に取り組みました(*^^*)お兄ちゃんアロハキッズたちが宿題を頑張っている様子をみて、小さなアロハキッズも、ひらがなのお勉強を頑張っていました✊✨いい見本となっているお兄ちゃんアロハキッズたち、さすがです🥰


学習後は、始まりの会をして、本日の課題「おにぎりづくり🍙✨」のため、いったんお米をたく準備をしました😊

お兄ちゃんアロハキッズ、こちらの場面でも「こうやってお米をかきまぜるんだよ」と、優しく小さなアロハキッズに教えてくれていました(*^^*)小さなアロハキッズも、お兄ちゃんアロハキッズと一緒に活動できてとても嬉しそう🥰✨

場面かわって、お米が炊けるまで小さなアロハキッズたちは、ジャンケンゲームをしました✨✊✌🖐ジャンケンといっても、「足ジャンケン✨👣」みんな、珍しいジャンケンに興味津々です😆


「◯◯さ〜ん」と名前をよばれると、1人ずつ前に出てスタッフとジャンケン対決しましたよ\(^o^)/

「最初はグー、、、✊」

「ジャンケン、ポン!!🖐✨」「あいこだー✨🖐🖐」と、ニコニコ笑顔で楽しみながらみんな取り組んでくれました😊

その間に、お兄ちゃんアロハキッズたちはというと、炊けたお米をほぐしたり、電子レンジで、おにぎりのおかずのナゲットやハッシュドポテトをチンしてくれていました🙆ありがとう😭🙏✨


そして、みんなそろったらおにぎりづくり開始です✨🍙



小さなアロハキッズたちも、「おいしくな〜れ✨」と手でコネコネ✨🍙「三角のおにぎりにしたい✨」「星型にしたい✨」というアロハキッズもいました😁👍


おにぎりやナゲット、ハッシュドポテトを食べ、「おいし〜✨」と、みんな満面の笑み🥰✨自分たちで作ったから、よりおいしく感じるね👌✨

場面かわり、こちらは自由時間🌟なんと、かくれんぼ中です(笑)

「み〜つけた!」と、スタッフにマットを開けられ、「見つかっちゃった〜✨」と嬉しそうな小さなアロハキッズ✨😆

他には、一本の縄を使い、手押しずもうをしたり✋✨

なわとびをしたり✨🤸

縄くぐりをして過ごしました✨🕺一本の縄から様々な遊びにつながり、縄遊びを満喫したアロハキッズたちなのでした✨🥰それでは本日はこのへんで✨次回もお楽しみに〜✨
利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉arohakidsoroku@gmail.com