にじ公園でサーキットトレーニング!

こんにちは!本日ブログを担当します、あろはkids小禄の砂川です<(_ _)>

早速ですが、今日のあろはの様子をお届けします🤲

あろはに来たらまずはお勉強の時間です⏰

個別支援として、1人ひとりの苦手に合わせた支援を、お勉強の時間として取り組んでいます。

微細活動をしたり、数認識をしてみたり、その活動は様々です!

お勉強を終わらせると、次は自由遊び!

ブロックで大きな武器?乗り物?いろんな形に変形するカッコいいを作りながら、遊んでいました~

はじまりの会を済ませると、待望のおやつタイム🍪

みんな仲良くおいしそうに食べたね😋

いよいよ課題の「サーキットトレーニング」をするためににじ公園まで🌈

車の揺れが心地よくて、うとうとしちゃうこともあったけど、公園に着いたら眠気なんか吹っ飛んでいきました(笑)

遊具を使って、サーキットトレーニングをします!

安全に楽しく活動するために、①順番を守る②スタッフのお話はきちんと聞く

を目標に、説明を終えると早速課題に取り掛かります🔥

小学生のお兄さんは、自ら少し難易度を挙げて挑戦してみたり、

小学校に上がる前のお友達は、慎重に慎重に、一歩一歩を着実にというように進んでいきます😊

ゴールまで済ませると、自由遊び!

普段は使わないような遊具を使って、難しそうな顔をしながらもたくさん汗をかいて遊びました!

もちろん、水分補給も忘れずに😊

利用・見学・求人のお問い合わせ随時受付中
☎お電話でお気軽にご相談ください
【児童デイサービス】あろはkid小禄
🏠那覇市田原3-8-1-1F
098(996)3490
mail: arohakidsoroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です