いつも大変お世話になっております池原です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させていただきます(^^)

本日は金曜日⭐今週は梅雨の晴れ間でお天気のいい日が続きましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?(*´ω`*)本日は朝から元気な未就学児アロハキッズが来所しました(*^^*)

「遊園地だよ🎠✨」「アンパンマンケガしたから、車で病院運ぶよ🏥」など、世界観を自分の中で設定しながら、道路やトンネル、病院、観覧車などを作成してお話してくれました✨🥰遊びのあとは、「大すきなチャーハン食べる人ー!お片づけしよう!」と促すと、「チャーハン食べる!お片づけする!」と意欲的に片付けを進めてくれました😆ありがとう✨

場面かわって、こちらは午後の部✨本日も、「あろはかきごおりやさん」がオープン🍧✨カラフルなかきごおりを並べたら「いらっしゃいませ〜✨」の元気な呼び込みの声が響いていました(*^^*)

そしてこちらは、本日の課題「粘土🧱」です😊こちらは未就学児クラス✨

こちらは就学児クラス✨みんな何を作っているのかな?😯覗いていきましょう\(^o^)/

未就学児クラスは、雪だるまやハート型をつくったり✨☃♥

「バナナ!」ってお話しながら、大すきな「バナナ🍌」を型抜きしたり✨


時には「ナイフ」を上手に使い、切り分けていました🔪✨

見本をみながら、大すきな「ポケモン」を作ったり✨

「たくさん、おだんごつくるぞ〜✨」っていろんな大きさでおだんごを作ってはアピールしていました✨

就学児クラスは、、、何やらみんなで協力して「人の顔」を作っていました😂👌それにしてもリアルです(笑)

「冷えピタ〜みて〜」と、おでこに貼ってアピールする就学児アロハキッズもいました😂

自由時間はというと、シートをしいて「遠足✨🍙🎒」といいながら、遠足気分を味わいながら読書したり✨

お友達と、お気に入りのブロック制作で戦車を作ったり😳✨

大すきなおしりたんていを読みながら、お店の店番をしたり✨📖

ジェンガで、力作ドミノを制作してニコニコ笑顔のアロハキッズの姿もみられました✨🤸ドミノ制作すごかったよ(*^^*)さすがです✨
来週はどんなアロハキッズの姿がみられるのか楽しみなスタッフでした(*^^*)それでは本日もこのへんで✨次回もお楽しみに〜( ꈍᴗꈍ)
利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉arohakidsoroku@gmail.com