いつも大変お世話になっております池原です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させていただきます(^^)

本日も、園や学校を終えたあろはキッズたちが元気よく来所してきました🥰来所後、未就学あろはキッズは、小学校入学に向けてお名前書き取りの学習を行いました✨️✎鉛筆の持ち方や姿勢、筆圧や書き順などスタッフと確認しながら一緒に練習しましたよ✨「これはどう書くの?」とわからないときは、質問もしてくれる勉強熱心なあろはキッズです😆

場面かわって、こちらは本日の課題「SST ジェンガ積み競争✨️」です🙌






ゲーム形式のSSTですが、「ゲームまでの順番を待つ」、「お友達の応援をする」といった場面で社会性を促す目的になるこちらの課題✨️また、制限時間を設けてお友達と勝敗を競うことで、「勝ち負けの受け入れ」「切り替え」への練習にももってこいの活動なんです👍✨️
他にも、ジェンガをつまむことで「指先トレーニング」、ジェンガを崩さず慎重に積むことで「力加減の練習」といった微細活動へのアプローチとしても取り組みましたよ🥰✨️
中には、悔しがるあろはキッズもいましたが、、


「自由時間にもやりたい!!」と気持ちをつたえて切り替え、自由時間にお友達やスタッフと再び勝負に挑んでいました🤸✨️「悔しい気持ちをいったん受け入れて他者に伝える」ことができてさすがです🥹✨️


他には、自由時間にスタッフとイラストマッチングゲームをしたり✨️

もうすぐ近づくハロウィンに、ワクワク✨️♥ハロウィン製作をしたり✨️🎃👻

「やった!つれた!✨️🐠」とお魚が上手に連れてスタッフにアピールしたり✨️

本日大人気のジェンガ遊びで、見事なお城を建ててはニコニコ笑顔のあろはキッズでした🥰✨️
それでは本日はこのへんで✨️次回もお楽しみに〜🙌✨️
利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉arohakidsoroku@gmail.com