箱の中身はなんだろな?👀

いつも大変お世話になっております。本日のブログを担当いたします、あろはkids小禄の饒平名です😊児童たちのあろはkidsでの元気いっぱいな様子をお届けします♪

スポーツの秋ですね♪児童たちそれぞれ運動会や発表会の練習をがんばっているようです!この児童さんはソーラン節を踊るそうで、一足先にスタッフに練習しながらお披露目してくれました😊

元気いっぱい上手に踊っていました😮踊りながら「ソーラン!ソーラン!」とかけ声もばっちり!!本番もがんばってね♪

こちらの児童はブレスレット制作をしました❤️なんと材料はトイレットペーパーの芯!かわいいシール等をつけてデコレーションしました😊

宿題がある子達は来てすぐ学習の時間です👌漢字や算数の宿題などがんばって取り組んでいました。

さて、それぞれ好きな活動を終えた後は、課題の時間です👍

本日の課題は、「箱の中身はなんだろな?ゲーム」です👀✨みんなではじまりの挨拶をしたら、スタッフからゲームをするときのお約束をします。

「応援しているお友達は、箱の中身を言わないこと」「中に入っているものを見ないで当てること」などみんなで確認してからゲームスタートです♪

スタッフがそれぞれ児童たちを呼んでいきます😊♪

まずは2人組のチーム✨箱の中身を見ないようにやってみてね、とお約束したので、、、

一生懸命目をつむって何とか当てよう!と頑張っています🤭💕目を力いっぱいぎゅーっとつむっていてとてもかわいらしいんです🤣💛

応援しているお友達やスタッフから「がんばれ~!」と応援されながら、2名とも正解することができました🙆‍♂️

お次のお友達は1人で挑戦中です!!

1人でも「○○だ!」とかっこよく正解を当ててきました👏

全員ゲームしたら1度課題の時間は終了♪「まだやりたいな~!」とリベンジをお願いする児童たちは自由時間にも延長戦をしました❤️‍🔥

さて自由時間も終わり、あっというまに帰る時間🤲帰りの会では児童たちに「今日楽しかったこと」を発表してもらいました♪

「おやつが美味しかった」や「箱の中身当てるのが楽しかったです!」など各自楽しかった事を立派に発表してくれました😄

こちらのお友達も「○○です!」と大きな声で発表できました👏本日のブログはここまで。また次回の更新をお楽しみ♪

利用・見学・求人のお問い合わせ随時受付中
☎お電話でお気軽にご相談ください
【児童デイサービス】あろはkids小禄
🏠那覇市田原3-8-1 1F
☎098-996-3490
mail: arohakidsoroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です