いつも大変お世話になっております。本日ブログを担当する饒平名です♪本日も元気いっぱいな児童たちの様子をお届けします😊
来所して遊んでいる児童たち!何をしてるかな、と覗いてみると…
ジェンガを階段に積んでいました😲結構大きいですよね😲


「いくぞ~♪」と完成した階段を好きなキャラクターで登らせておりました😊
自由に遊んだ後はしっかり始まりの会(`・ω・´)ゞその後はおやつの時間❤

スタッフに「これみて!これ大好きなの」と見せていたり、写真のためにピース✌していたりといつもおやつの時間は賑やかです★

写真に向かって笑顔でピース😊✌の後ろでこっそりと(?)写っているスタッフ、気づいたかな…?😂
さてさてお次は課題の時間です!本日の課題は「トレキング」👑今日も元気に頑張ってみよう~🔥
本日も「壁に背中をつけてカッコいい姿勢で待つこと」「順番にゲームすること」をお約束してスタートです♪
まずは海賊を倒す「ジャンプショットキャノン」!反復横跳びで移動して海賊を倒していきます。後半になるとどんどん海賊が出てきてスピードアップ!

お次は「キックディフェンス」🦀片足でやどかりを足でタッチ!片足だけ動かすのでバランス感覚なども大事なんです!

お次はリクエストされた「ブリックブレーカー」よく「新幹線」や「宇宙船」などと児童たちは呼んでリクエストしてくれます😊
足元にあるバーを横に動かしてピンポンのようにプレイするゲーム!ボールがどこにあるか見ながら動くのでよく見る力や、どこに来るのか予想して動いたりするので結構難しいんです。難しいゲームも一生懸命取り組んでくれました😊

最後は「ポッピングビート」♪音楽に合わせて鍵盤を足でタッチする児童たちにも人気なゲーム♪
たっぷり体を動かしてストレス発散!さあ、順番待ちをしていた児童たちの様子はというと…


カッコいい姿勢で待っている子たち発見👀


もちろん途中で姿勢が崩れることもありますが、スタッフが声かけしながら進めていきます♪


自由時間には絵を描いたりゆっくり過ごしている児童たちでした😊本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
利用・見学・求人のお問い合わせ随時受付中☎お電話でお気軽にご相談ください【児童デイサービス】あろはkids小禄🏠那覇市田原3-8-1-1F098(996)3490mail: arohakidsoroku@gmail.com