大人気トレキング👣✨️

いつも大変お世話になっております池原です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させていただきます(^^)

本日は朝から、車が大好きな元気いっぱいのあろはボーイが来所してきました😆なにやら、車のパズルに夢中な様子🤔

わからないときは、スタッフにちゃんと確認✋️✨️

「これは、どの形のパズルなの?😄」

「見本を見てみよう。なんて書いてる?」

「はしご消防車!🚒」

「じゃあ一緒に探してみようか😊」

スタッフとお話しながら、つぎつぎにピースをみつけ、、あっという間にパズルを完成させていました😆

ランチタイムには、

「やったー✨️大好きなパンケーキだ!🥞ママありがとう🥰」

と、大好きなパンケーキをお弁当にいれてくれたママに感謝しながらお弁当をいただきました😊

そしてランチ後には大好きな車「シエンタ」に、

「ぼくが運転してるの描いて✨️」と、スタッフにお願いしていました😆

スタッフがイラストをかくと、

「やった✨️🙌◯◯のシエンタ、色ぬらなきゃね!」と、ニコニコでマイカー・シエンタの色ぬりをしてくれました🥰

こちらは午後の部✨️来所すると、

「紙コップ高くしてタワーつくりたい!🙌」と、紙コップタワーに挑むあろはボーイです😁

他には、

「カニつくってる🦀✨️これはハサミだよ✨️」と、ブロックで大きなカニづくりをするあろはキッズや、

「怖くない、かわいい鬼さんにするんだ🥰」と、間近の節分にちなみ、鬼の塗り絵をするあろはキッズも😊

また、

「ドッヂボールする人集まれ〜!」と1人がよびかけると、

「やる〜!✨️」と他児童も集まり、

「◯◯さん、1対3で対決しよー😁」

と、スタッフを誘いドッヂボールを楽しむあろはキッズたちの姿もみられました🤗✨️

場面かわり、こちら本日の課題「トレキング👣✨️」の様子です😄他の子がプレイしている間は、みんな壁に背をつけて座り、順番をまちながら「がんばれ〜✨️」と応援してくれていました😊

「自分はレベル高いやつにしてね!✨️」

「点数、◯点いくかな?」

「よっしゃ✨️前より高い点数だ!🙌」

と、小学生や年長組は点数やレベルも気にしながら、ゲームをプレイしていました😄

中には、

「ちょっと怖いけど、海賊のやつ、挑戦してみる!✊✨️」

と、勇気を出して苦手なステージに挑戦するあろはガールの姿もみられて、じーんときたスタッフです🥹✨️

年少あろはキッズも、名前がよばれると、「イェーイ✨️」と前に出て最後まで取り組んでくれました🥰

みんな大好き大人気トレキング👣✨️次回のトレキングはどんなあろはキッズの姿が見られるのかとても楽しみなスタッフなのでした✨️🤗

それでは本日はこのへんで✨️次回もお楽しみに〜🙌

利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉arohakidsoroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です