いつも大変お世話になっております池原です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させていただきます(^^)

本日は木曜日✨️午後から元気なあろはキッズたちが来所してきました(*^^*)こちらの年少の女の子、イラストを使いながら、「ちぎり」といった微細活動を行っていました🙆中から大好きな「ドラえもん」などのイラストが出てきて、「ドラえもん❤(ӦvӦ。)」と笑顔でつぶやきながらビリビリ🙌(笑)「次は何が出てくるかな?🐣✨️」とワクワクしながらちぎりを楽しんでいました😆

場面かわり、こちらは本日の課題「微細活動 ひな祭り製作🎎✨️」の様子です🙌






まず、コーヒーフィルターに水性ペンで色をぬりぬり✨️🪄





その後に、スプレーで水をシュッシュッと吹きかけて模様を滲ませます✨️🙌
「わー✨️キレイな模様になってる😆」
「面白いね😆🍀」
「色が混ざっていい感じ🙆」


その後は、ひな祭り人形の顔に、髪の毛や王冠をのりでペタペタ🍀
「お内裏様が細長い王冠だよね😆」
「長い髪の毛がお雛様だね👧✨️」


貼り終わったら、マジックでお雛様とお内裏様のお顔を描き描き✎✨️🎎
「ニコニコ笑顔にしようっと👧👦✨️」
「かわいくほっぺたをつけようっと✨️」

そして、じゃじゃ〜ん✨️🙌コーヒーフィルターを乾かして完成した作品がこちらです🙆✨️みんなよくがんばりました😆






自由時間は、大人気ペーパークラフト製作をしたり、絵本を読んだり、みんなでブロック遊びをして過ごしました🙌小学生のお兄ちゃんは、学習を頑張っていました✎✨️漢字の書きとりを集中して頑張ってくれました🙆さすがです🍀

立派なブロック作品をアピールして、パシャリな1枚📸✨️上手に完成しました😆
それでは本日はこのへんで✨️次回もお楽しみに〜🙌
利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉arohakidsoroku@gmail.com