ペーパーキャッチ

いつも大変お世話になっております比嘉です。本日も生き生きとした児童の写真と活動内容をご報告致します。

今日は「順番を待つ」「お友達のプレイに注目する」「出来なくても怒らない」の3つの事を目標に「ペーパーキャッチ」に挑戦してもらいました。やり方は簡単♪脚立の上からヒラヒラ落ちるペーパーを手で取るだけ!

「行くよ〜」の合図で身構える子供たち(*^^*)スタッフの手元をよく見て、ペーパーが投げられた瞬間、両手を出しながら身体を動かし見事キャッチ\(^o^)/

連続で投げられると、間に合わすペーパーを落としてししまう児童もいましたが、怒ることなく次の場面への切り替えも抜群✨順番待ちチームは、ふざけてお友達のプレイに注目出来ないこともありましたが、声かけのみで切り替えてくれました(^o^)

課題を頑張った後は、児童のリクエストで近くの公園へレッツ・ゴー♪

木登りをしたり、新しく仲間入りした滑り台をかわりばんこで滑ったり

ブランコに揺られながら過ごしました。

子供たちは、仲良く自主的に休憩も行います(*^^*)

また晴れたら公園遊びしましょうね。

利用・見学・求人のお問い合わせ随時受付中
☎お電話でお気軽にご相談ください
【児童デイサービス】あろはkids小禄
🏠那覇市田原3-8-1 1F
☎098-996-3490
mail: arohakidsoroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です