こんにちは!本日ブログを担当します、あろはkids小禄の砂川です!<(_ _)>
年度も終わりに差し掛かり、朝から児童がいるあろははとっても明るい雰囲気でした!
そんな様子をさっそくですがお届けします🤲🤲🤲
来所している児童は、勉強をどのタイミングで行うのか、職員と話して決めてそれまではたっぷり、みっちり遊びました!😊

暇を持て余した児童は本児の課題先取りでしてしまいました(笑)
小学生ともなると説明せずともスラスラ進められて、さすがの一言👏

なんやかんやでお昼の時間まで遊んで、ランチタイム🍱
「〇〇の弁当うまそ~」「□□のこれもめっちゃいいじゃん」と微笑ましい会話をしながらお昼の時間をすごしました😊

お昼を過ぎるとぞろぞろと園を終えた児童たちが!
来所して、カバンを片付ける、手を洗うなどの決まり事をしたあとには好きな玩具でたくさん遊びました!


児童が集まって、はじまりの会をして、おやつまで済ませた後は、本日の課題「消しゴムを使おう!」の時間です⌚
①力加減・手先の操作性
②道具の使い方を知る
を目的として本日の課題にみんな一生懸命に取り組みました👏

就学を目の前にした児童はもちろん、学年が小さい児童もお兄ちゃんお姉ちゃんの真似をしながら真剣な表情で取り組みます!

一心不乱に取り組んで、消すと出てくるイラストを見つけ出すためにとっても頑張りました!👏

頑張った後には、各々好きな遊び
ハサミやテープを使って制作をする児童もいれば、
大好きなブロックを使って遊ぶ児童も!

今日も元気に楽しくたくさんの笑顔を見せてくれたみんなの様子でした!
利用・見学・求人のお問い合わせ随時受付中
お電話でお気軽にご相談ください
【児童デイサービス】あろはkids小禄
那覇市田原3-8-1 1F
098-996-3490
mail: arohakidsoroku@gmail.com