ジャンケン列車しました(*^^*)

いつも大変お世話になっております池原です(^^)/
本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

今日はみんなで「ジャンケン列車」しました☆児童たちは何回か以前にやっており、ルールはすでに把握していました☆そしてゲーム開始後は、近くの児童同士ジャンケンして列車を作ることができました(^o^)

しかし、途中でそれぞれの列車にトラブルが発生!(〒﹏〒)ジャンケンで負けが認められず、「じゃあもうやらない!」って場を離れてしまう児童や、動きを止めてしまったペアの児童に手を出してしまった児童と、手を出された児童が掴み合いのケンカになってしまったり、、

結果、場がごたついてしまい、みんないったん集合してもらい、課題は終了することになりました(ToT)今回の活動から、「勝負で負けを認める必要もある」ことや、「相手に手を出さず、何かあればスタッフに伝えること」が、児童たちそれぞれの課題になったのではないでしょうか。スタッフもすぐに状況に気づき、児童に必要な対応をしていけるようにがんばっていきたいと思いました!(><)

こちらは学習の様子です(^o^)大好きな恐竜のイラストが描かれたプリントに興味津々な児童です☆「わー!プテラノドンが三匹いる!どれもかっこいい!」と大喜びで運筆をがんばっていました(*^^*)

こちらの児童は、自由時間にドミノ並べを楽しんでいました(*^^*)「見てみて〜!長いでしょ~!写真撮ってください!」とスタッフにアピールしていました☆集中力と手先の器用さ素晴らしいです!明日は終業式!冬休み楽しみだね☆それでは本日のブログはここまでにします!次回もお楽しみに〜☆

利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】
住所🏠那覇市田原3-8-1-1F
TEL☎098-996-3490
MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です