豊崎海浜公園へお出かけ\(^o^)/

いつも大変お世話になっております池原です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

本日、未就学児2名が朝からアロハキッズへやってきました(*^^*)朝から、元気な声が事業所内に響いていました〜☆

STさんとの言語訓練では、粘土を使い「ちょうだい」の要求動作練習をしたり、「ほしい人?」「はーい」と、動作で意思を表す練習をしていましたよ(*^^*)また、STさんがつくった作品を渡すと、名称を言ってほしいと、本人から要求がありました☆手渡された作品を、スタッフの顔の前にもっていき、目を合わせてしっかり共同注視(物を介して一緒に注意をむける)ができていましたよ\(^o^)/スタッフの口元にもしっかり注目して、口の動きを真似する様子もみられました(^^)☆☆

学習も頑張ったあとは、一緒におひるごはん🍙✨仲良くお隣に座りながらお弁当を食べました(^^)時には、お隣のお友達のお弁当が気になりのぞきこむ様子もありました\(^o^)/(笑)

午後からは、他の未就学児、就学児も学校が終わりそれぞれ来所してきました☆学習後は、各々の課題プリントや宿題を頑張っていました☆こちらの女の子は、ひらがなのお勉強を集中して頑張っていました☆

そして学習やはじまりの会終了後、本日の課題「公園へお出かけ☆」いいお天気なので、おやつも公園で食べました(^^)

あまりのいいお天気すぎて、おやつのチョコレートが溶けている場面も😲!「うわ、溶けてる〜!」て驚きながらも、頑張って食べていました(笑)すっかり夏ですね💦お出かけの際のおやつ保管は、保冷剤の量にも気をつけるね💦

おやつ後、「暑い〜!水かけたら涼しいよ〜!」と、手洗い場で水遊びをしたり(^皿^)

広場を走り回って鬼ごっこしたり、スタッフとフラフープで電車ごっこしたり(^^)

ボールを使って、みんなでサッカーも楽しみました⚽✨

時にはボールがこんな高くあがることも!😲

疲れたときは走り回るだけでなく、ボールに座り、まったり景色を眺める児童もいました\(^o^)/

今週もお疲れ様🍵✨土日リフレッシュして、また来週たくさんお話聴かせてね(*^^*)

それでは本日のブログはここまで☆次回もお楽しみに〜☆☆

利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です