母の日制作しました💐✨

いつも大変お世話になっております池原です(^^)/本日も生き生きとした児童の写真と活動内容を報告させて頂きます。

本日は休みあけの月曜日☆学校から帰ってきて手洗いや片付けをすませたアロハキッズ☆スタッフがつくったプログラミングの「サメたたき」に夢中です(*^^*)手をたたいたり、頭をふったりと大きな動きをすると、パソコン画面に出てくるサメをつぶして退治できるというものです(*^皿^*)小さなアロハキッズたちは画面にくぎづけで、「また出てきたー!」って大はしゃぎしながら一生懸命手をたたいていました\(^o^)/

さて、本日の課題は「微細活動」☆☆母の日は前日で1日遅れにはなってしまいましたが💦、お母さんへのプレゼントで花束とお手紙を作りましたよ\(^o^)/

小さなアロハキッズはスタッフにお手伝いしてもらいながら、お母さんへのお手紙を一緒に完成させていました☆

みんな、花束を作る際に、はさみで線をカットしたり、花びらをひろげる細かな部分も頑張って取り組んでいました(^^)

そして、じゃじゃ〜ん☆☆

みんな、それぞれお母さんにあてた素敵な「母の日プレゼント」が完成しました✨🎁みんなが心をこめてつくってくれたプレゼント、お母さんきっと喜んでくれるよ✨渡すときが楽しみだね☆

課題後は、おさんぽにでかけました\(^o^)/みんな、スタッフとしっかり手をつなぎ、交通ルールを守っていました(*^^*)

おさんぽがてら近くの広場にいき、鬼ごっこやブロックわたりなどをして、身体をたくさん動かして遊びましたよ✨

また、学習も一生懸命とりくみました(*^^*)何の写真が消えたか答える「記憶テスト」やひらがなと一緒に様々な心理描写を覚える「心理課題」など、集中して頑張って取り組んでくれていました!!

こちらは、スタッフとプログラミング中☆☆なにやら、スポンジボブを使ったゲームを作成したようでした\(^o^)/すごい!パソコンにうとい私にも今度教えてね🙏✨(笑)

こちらの男の子は、スタッフがもっていた豆腐の容器を、なにかできないかと渡すと、なが〜い電車をつくってくれました🚃✨アロハキッズの発想力にはいつもびっくりさせられます😲✨さすがです✨

今週もはじまりましたが、元気出していきましょ〜\(^o^)/それでは本日はここまで☆次回もお楽しみに〜☆☆

利用のお問い合わせ・見学のお申込みまたは求人のお問い合わせはお電話で(随時受付中)【児童デイサービスあろはキッズ小禄】住所🏠那覇市田原3-8-1-1FTEL☎098-996-3490MAL✉aroha.oroku@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です